出典元:http://www.daikyonishikawa.co.jp/jp/index.html
※2021年3月末日現在
【市場】東京証券取引所第一部
【証券コード】4246
【商号】ダイキョーニシカワ株式会社
DaikyoNishikawa Corporation
【本社所在地】日本〒739-0049
広島県東広島市寺家産業団地5番1号
【設立/上場】[1953年大協株式会社][1961年西川化成株式会社] / 2014年3月(東証一部)
【ホームページ】http://www.daikyonishikawa.co.jp/jp/index.html
【代表取締役社長】内田 成明
【業種名】化学業
【事業内容】1.自動車部品の製造及び設計・開発
2.合成樹脂製品の製造及び設計・開発
3.動産及び不動産の所有、賃貸借及び管理
4.産業廃棄物の収集、運搬及び処理業務
5.損害保険代理業並びに生命保険の募集に関する業務
6.前各号に付帯する一切の業務
【資本金】54億2,665万3,900円
【発行可能株式総数】236,704,000株
【発行済株式総数】73,896,400株
【株主総数】11,200人
【時価総額】571億9,581万3,600円
【事業年度】毎年4月1日から翌年3月31日まで
【決算月】3月
【定時株主総会開催予定月】毎事業年度終了後3ヵ月以内
【配当金】有[期末3月/中間9月]
【株主優待】有[期末3月]
【単元株式数】100株
【業績】日本基準(連結)
2021年3月期(2020年4月1日~2021年3月31日)
[売上高]150,234百万円(△17.6%)
[営業利益]4,456百万円(△50.5%)
[経常利益]5,386百万円(△43.3%)
[当期純利益]2,536百万円(△48.3%)
※当期純利益=親会社株主に帰属する当期純利益
※%表示は対前期増減率
【従業員数[臨時従業員年間平均雇用人数]】2,841[610]人
【平均年齢】40.1歳
【平均勤続年数】14.5年
【平均年間給料】5,006千円
【主な関係会社】
テック株式会社
三伸化工株式会社
関東大協株式会社
エイエフティー株式会社
DNCサービス株式会社
DaikyoNishikawa (Thailand) Co., Ltd.
DMS Tech Co., Ltd. 他
【目次】
1.株主優待品情報
1-1.株主優待品の内容
1-2.権利確定月 / 株主優待品の受取り条件
1-3.株主優待のジャンル
1-4.単元株式数 / 株主優待対象保有株式数
1-5.購入金額 / 優待利回り
2.配当金情報
2-1.一株当たり年間配当金
2-2.年間受取配当金額 / 配当利回り
2-3.配当金受取り条件
2-4.配当性向
2-5.配当金総額
3.利回りまとめ
4.投資参考情報
4-1.株式状況
4-2.株価
1-1.株主優待品の内容
※2021年3月期の株主ご優待内容
クオカード
継続保有期間 | 株主優待内容 |
3年未満 | 500円のクオカード |
3年以上※1 | 1,000円のクオカード |
※1.継続保有期間3年以上とは、毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録され、かつ3月31日及び9月30日現在の株主名簿に、同一の株主番号で7回以上連続して記載または記録された場合とします。継続保有期間の算出は、初回の基準日となる2019年3月31日より開始。
※参考元:http://www.daikyonishikawa.co.jp/jp/ir/library03.html
1-2.権利確定月 / 株主優待品受取り条件
【継続保有期間3年未満】~毎年3月31日現在の株主名簿に記載された株式1単元(100株)以上を保有されている株主様
【継続保有期間3年以上】~毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録され、かつ3月31日及び9月30日現在の株主名簿に、同一の株主番号で7回以上連続して記載または記録された場合。継続保有期間の算出は、初回の基準日となる2019年3月31日より開始。
1-4.単元株式数 / 株主優待対象保有株式数
単元株式数 100株単位 / 株主優待対象保有株式数 100株以上
1-5.購入金額 / 優待利回り
【継続保有期間3年未満】
株式数(株) | 購入金額(円)※1 | 株主優待内容(円相当) | 優待利回り(%) |
100 | 77,400 | 500 | 0.64 |
500 | 387,000 | 500 | 0.12 |
1,000 | 774,000 | 500 | 0.06 |
【継続保有期間3年以上】
株式数(株) | 購入金額(円)※1 | 株主優待内容(円相当) | 優待利回り(%) |
100 | 77,400 | 1,000 | 1.29 |
500 | 387,000 | 1,000 | 0.25 |
1,000 | 774,000 | 1,000 | 0.12 |
※1.2021年3月31日の一株当たりの株価774円で算出。ご購入の際は最新の株価をご確認ください。
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
2-1.一株当たり年間配当金
【一株当たり年間配当金2021年3月期】
[日本基準(連結)](単位:円)
2021 | |
中間 | 13.0 |
期末 | 17.0 |
合計 | 30.0 |
【一株当たり年間配当金2013年3月期~2020年3月期】
[日本基準(連結)](単位:円)
2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |
中間 | - | - | 22.5 | 37.0 | 12.0 | 16.0 | 17.0 | 15.0 |
期末 | 150.0 | 39.0 | 42.5 | 19.0 | 16.0 | 18.0 | 17.0 | 15.0 |
合計 | 150.0 | 39.0 | 65.0 | 56.0 | 28.0 | 34.0 | 34.0 | 30.0 |
2-2.年間受取配当金額 / 配当利回り
株式数(株) | 年間受取配当金額(円) | ※一株当たり年間配当金(円) | 配当利回り(%) |
100 | 3,000 | 30 | 3.87 |
500 | 15,000 | ||
1,000 | 30,000 |
※一株当たり年間配当金=2021年3月期一株当たり年間配当金
2-3.配当金受取り条件
「株主権利確定日(割当基準日)」である3月末日及び9月末日の株主名簿に株主様のお名前で100株以上ご所有の記載が必要
※権利付最終購入日までに株式をご購入し、株主権利確定日(割当基準日)まで保有する必要があります。
2-4.配当性向
【配当性向2021年3月期】
[日本基準(連結)](単位:%)
2021 | |
配当性向 | 83.9 |
純資産配当率 | 2.8 |
【配当性向2013年3月期~2020年3月期】
[日本基準(連結)](単位:%)
2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |
配当性向 | 8.9 | 13.4 | 17.0 | 17.7 | 20.4 | 19.3 | 23.2 | 43.3 |
純資産配当率 | 1.0 | 2.2 | 3.0 | 4.4 | 3.8 | 3.9 | 3.4 | 2.8 |
2-5.配当金総額
【配当金総額2021年3月期】
[日本基準(連結)](単位:百万円)
2021 | |
配当金総額 | 2,129 |
【配当金総額2013年3月期~2020年3月期】
[日本基準(連結)](単位:百万円)
2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |
配当金総額 | 221 | 705 | 1,176 | 2,073 | 2,020 | 2,408 | 2,409 | 2,125 |
3.利回りまとめ
【継続保有期間3年未満】
保有株式数(株) | 購入金額(円)※1 | 総利回り(%)※2 | 優待利回り(%) | 配当利回り(%) |
100 | 77,400 | 4.51 | 0.64 | 3.87 |
500 | 387,000 | 3.99 | 0.12 | |
1,000 | 774,000 | 3.93 | 0.06 |
【継続保有期間3年以上】
保有株式数(株) | 購入金額(円)※1 | 総利回り(%)※2 | 優待利回り(%) | 配当利回り(%) |
100 | 77,400 | 5.16 | 1.29 | 3.87 |
500 | 387,000 | 4.12 | 0.25 | |
1,000 | 774,000 | 3.99 | 0.12 |
※1.2021年3月31日の一株当たりの株価774円で算出。ご購入の際は最新の株価をご確認ください。
※2.総利回り=優待利回り+配当利回り
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
4-1.株式状況
※2021年3月31日現在
[事業年度] 毎年4月1日から翌年3月31日まで
[発行可能株式総数] 236,704,000株
[発行済株式総数] 73,896,400株
[株主数] 11,200人
[定時株主総会] 毎事業年度終了後3ヵ月以内
[大株主(上位10名)の状況]
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 発行済株式(自己株式を除く。)の 総数に対する所有株式数の割合(%) |
西川ゴム工業株式会社 | 11,835,200 | 16.67 |
株式会社イノアックコーポレーション | 3,924,600 | 5.53 |
三菱商事プラスチック株式会社 | 3,924,600 | 5.53 |
住友商事株式会社 | 3,573,680 | 5.03 |
株式会社広島銀行 | 3,541,800 | 4.99 |
マツダ株式会社 | 3,541,800 | 4.99 |
三井物産株式会社 | 3,222,720 | 4.54 |
NORTHERN TRUST CO. (AVFC) RE FIDELITY FUNDS | 3,151,200 | 4.44 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 2,489,600 | 3.51 |
株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 2,486,300 | 3.50 |
計 | 41,691,500 | 58.74 |
[発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)]
4-2.株価
【株価 2021年3月期】
[日本基準(連結)]単位:株価(円) / 出来高(株)
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 |
2021年3月 | 747 | 870 | 740 | 774 | 3,150,000 |
2021年2月 | 775 | 915 | 730 | 732 | 2,641,700 |
2021年1月 | 835 | 866 | 774 | 775 | 2,148,700 |
2020年12月 | 684 | 858 | 684 | 833 | 4,482,900 |
2020年11月 | 577 | 734 | 576 | 685 | 5,156,100 |
2020年10月 | 564 | 649 | 556 | 576 | 2,406,900 |
2020年9月 | 571 | 598 | 550 | 556 | 2,325,600 |
2020年8月 | 434 | 600 | 434 | 575 | 3,192,700 |
2020年7月 | 497 | 517 | 434 | 442 | 2,766,100 |
2020年6月 | 614 | 654 | 473 | 481 | 4,560,400 |
2020年5月 | 535 | 624 | 517 | 608 | 2,422,800 |
2020年4月 | 488 | 547 | 417 | 539 | 3,191,000 |
・出典元:http://www.daikyonishikawa.co.jp/jp/index.html
・当Webサイトの提供情報は、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘及び推奨する目的で運営しているものではありません。
・掲載内容は細心の注意を払っていますが、正確性、最新性、有用性等その他一切の事項についていかなる保証をするものではありません。
・株主優待に関する注意点などを全て記載しているわけではありませんので、詳細は当該企業のWebサイトにてご確認ください。
・投資商品をご購入の際はリスクが伴います。銀行や証券会社などの最新情報をご確認の上、自己責任のもとご購入ください。