【3073】株式会社ⅮⅮホールディングス

出典元:https://www.dd-holdings.com/

※2021年2月末日現在
【市場】東京証券取引所第一部
【証券コード】3073
【商号】株式会社 DDホールディングス
     DD Holdings Co., Ltd.
【本社所在地】日本〒105-0014
       東京都港区芝4-1-23 三田NNビル18階
【設立/上場】1996年3月 / 2015年7月(東証一部)
【ホームページ】https://www.dd-holdings.com/
【代表取締役社長】松村 厚久
【業種名】小売業
【事業内容】持株会社
【資本金】9億9,313万円
【発行可能株式総数】31,285,000株
【発行済株式総数】16,717,820株
【株主総数】24,614人
【時価総額】11,150百万円
【事業年度】毎年3月1日から翌年2月末日まで
【決算月】2月
【定時株主総会開催予定月】5月
【配当金】2021年2月期無配当
【株主優待】有[期末2月
【単元株式数】100株

【業績】日本基準(連結)
 2021年2月期(2020年3月1日~2021年2月28日)
 [売上高] 23,483百万円(△59.1%)
 [営業利益] △9,703百万円(-%)
 [経常利益] △9,034百万円(-%)
 [当期純利益] △8,507百万円(-%)
 ※当期純利益=親会社株主に帰属する当期純利益
 ※%表示は対前期増減率

【従業員数[臨時従業員年間平均雇用人数]】
74[54]人
【平均年齢】42.2歳
【平均勤続年数】7.7年
【平均年間給料】5,214千円

【特色】
 連結子会社18社、非連結子会社1社、持分法適用関連会社2社及び持分法非適用関連会社1社の計23社で構成されており、飲食事業、アミューズメント事業、不動産サービス事業を展開。
<飲食事業>
 レストラン及び居酒屋等を自社グループで業態開発し、国内では都心部及び首都圏主要都市を中心に直営にて展開。
<アミューズメント事業>
 「BAGUS」ブランドにて高級感のあるビリヤード、カラオケ、シミュレーションゴルフ、複合カフェ、カプセルホテル等の店舗を都内中心に直営にて展開。
<不動産サービス事業>
 「湘南を世界のSHONANへ」というスローガンのもと、湘南の感度の高いビーチカルチャーをベースとした、人々の暮らしにかかわる事業に注力しており、神奈川県におけるホテル運営事業の他、飲食事業、貸コンテナ事業、賃貸事業、戸建て不動産販売事業、貸別荘事業等、複数の事業を展開。

【主な関係会社】
 株式会社ダイヤモンドダイニング
 株式会社バグース
 合同会社CHEER
 株式会社フードビジネスキャスティング
 株式会社エスエルディー
 DD Hoidings Open Innovation Fund 投資事業有限責任組合
 湘南レーベル株式会社
 湘南ファンド第1号特定目的会社
 Diamond Dining International Corppration
 Buho Waikiki LLC.
 Diamond Dining Singapore
 Diamond Dining Macau
 (株)ゼットン

1.株主優待品情報

1-1.株主優待品の内容

※2021年2月期の株主ご優待内容

2月末日に100株以上保有の株主様へ、『株主ご優待券』もしくは、『お米(600株以上保有の株主様)』のいずれか一つのご優待品を選択

ご優待内容 株主ご優待券 お米
100株以上600株未満 6,000円   交換不可  
600株以上1,200株未満 12,000円   5kg  
1,200株以上6,000株未満 24,000円   10kg  
6,000株以上12,000株未満 36,000円   15kg  
12,000株以上 48,000円   20kg  

 

株主優待券

  • 1枚=1,000円単位でご飲食代金及び施設ご利用代金としてご利用可能
  • 1回のお会計に対しご利用枚数制限はなし

お米

1袋5kgの「魚沼産コシヒカリ」
※600株以上保有の株主様が選択可能

※参考元:https://www.dd-holdings.com/ir/stockholder_benefit/
※株主ご優待券は、1,000円単位でご利用可能。
※2019年9月1日付の株式分割(1株を2株に分割)に伴い、2020年2月末日現在の株主名簿に記載または記録された株主様よりご優待品の贈呈区分を変更。

1-2.権利確定月 / 株主優待品受取り条件

2月
2月

2月末日(期末)の権利確定日に株主名簿に記載され、保有株式数100株以上の株主様を対象として、株主優待を実施

1-3.株主優待のジャンル

株主優待券
株主優待
自社商品
自社商品
高利回り(4%以上)
高利回り(4%以上)
現金不要
現金不要
食事券
食事券
お米券
お米券

1-4.単元株式数 / 株主優待対象保有株式数

 単元株式数 100株単位 / 株主優待対象保有株式数 100株以上

1-5.購入金額 / 優待利回り

株式数(株) 購入金額(円)※1 株主優待内容(円)※2 優待利回り(%)
100 66,700   6,000   8.99  
600 400,200   12,000   2.99  
1,200株 800,400   24,000   2.99  
6,000株 4,002,000   36,000   0.89  
12,000株 8,004,000   48,000   0.59  

※1.2021年2月28日の一株当たりの株価667円で算出。ご購入の際は最新の株価をご確認ください。
※2.株主優待内容が複数ある場合は、最高額の優待金額を表示しています。

※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。

2.配当金情報

2-1.一株当たり年間配当金

【一株当たり年間配当金2021年2月期】
[日本基準(連結)](単位:円)

  2021年
中間 0.0  
期末 0.0  
合計 0.0  

【一株当たり年間配当金2015年2月期~2020年2月期】
[日本基準(連結)](単位:円)

  2015 2016 2017 2018 2019 2020
中間 0.0   0.0   0.0   0.0   0.0   9.0  
期末 35.0   12.0   15.0   15.0   18.0   4.5  
合計 35.0   12.0   15.0   15.0   18.0   13.5  

※2015年7月東京証券取引所第一部上場

2-2.年間受取配当金額 / 配当利回り

 2021年2月期無配

2-3.配当金受取り条件

「株主権利確定日(割当基準日)」である2月末日及び8月末日の株主名簿に株主様のお名前で100株以上ご所有の記載が必要

※権利付最終購入日までに株式をご購入し、株主権利確定日(割当基準日)まで保有する必要があります。

2-4.配当性向

【配当性向2021年2月期】
[日本基準(連結)](単位:%
)

  2021年
配当性向 -  
純資産配当率 -  

配当性向2015年2月期~2020年2月期】
[日本基準(連結)](単位:%)

  2015 2016 2017 2018 2019 2020
配当性向(%) 21.5   -   17.3   11.3   12.7   -  
純資産配当率(%) 2.5   2.7   3.3   2.4   2.4   2.2  

2-5.配当金総額

【配当金総額2021年2月期】
[日本基準(連結)](単位:百万円)

  2021年
配当金総額 -  

配当金総額2015年2月期~2020年2月期】
[日本基準(連結)](単位:百万円)

  2015 2016 2017 2018 2019 2020
配当金総額    82   86   114   114   137   137  

3.利回りまとめ

保有株式数(株) 購入金額(円)※1 年総利回り(%)※2 優待利回り(%) 配当利回り(%)
100   66,700   8.99   8.99   2021年2月期 無配当  
600   400,200    2.99   2.99   2021年2月期 無配当  
1,200   800,400    2.99   2.99   2021年2月期 無配当  
6,000   4,002,000   0.89   0.89   2021年2月期 無配当  
12,000   8,004,000   0.59   0.59   2021年2月期 無配当  

※1.2021年2月28日の一株当たりの株価667円で算出。ご購入の際は最新の株価をご確認ください。
※2.年総利回り=優待利回り+配当利回り

※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。

4.投資参考情報

4-1.株式状況

※2021年2月末日現在

[事業年度] 3月1日から翌年2月末日まで
[発行可能株式総数] 31,285,000株
[発行済株式総数] 16,717,820株
[株主数] 24,614人
[定時株主総会] 5月

[大株主(上位10名)の状況]

氏名又は名称 所有株式数(株) 発行済株式(自己株式を除く。)の
総数に対する所有株式数の割合(%)
松村 厚久 5,153,900   31.47  
株式会社松村屋 1,488,000   9.08  
アサヒビール株式会社 690,000   4.21  
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 369,100   2.25  
大和証券株式会社 298,800   1.82  
クレディ・スイス証券株式会社 205,800   1.26  
株式会社日本カストディ銀行(信託口5) 125,100   0.76  
日本生命保険相互会社 113,600   0.69  
株式会社日本カストディ銀行(信託口6) 109,100   0.67  
株式会社日本カストディ銀行(信託口1) 91,600   0.56  
8,645,000   52.77  

[発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)]

4-2.株価

【株価 2021年2月期】
[日本基準(連結)]単位:株価(円) / 出来高(株)

日付 始値 高値 安値 終値 出来高
2021年2月 612   740   592   667   4,483,800  
2021年1月 540   624   502   593   2,877,400  
2020年12月 623   646   509   536   2,887,500  
2020年11月 638   705   591   619   2,024,300  
2020年10月 778   809   628   633   2,028,000  
2020年9月 851   858   706   763   2,016,100  
2020年8月 580   882   561   876   2,840,100  
2020年7月 901   902   580   580   5,088,600  
2020年6月 1,036   1,088   901   915   2,789,700  
2020年5月 790   1,116   739   1,035   3,029,000  
2020年4月 779   810   591   800   3,302,600  
2020年3月 1,222   1,320   691   798   2,690,500  

出典元:https://www.dd-holdings.com/
・当Webサイトの提供情報は、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘及び推奨する目的で運営しているものではありません。
・掲載内容は細心の注意を払っていますが、正確性、最新性、有用性等その他一切の事項についていかなる保証をするものではありません。
・株主優待に関する注意点などを全て記載しているわけではありませんので、詳細は当該企業のWebサイトにてご確認ください。

・投資商品をご購入の際はリスクが伴います。銀行や証券会社などの最新情報をご確認の上、自己責任のもとご購入ください。

© 2023 株主優待券.com