
出典元:https://www.aeon-kyushu.info/sales_promotion/index
※2021年2月末日現在
【市場】JASDAQ(Standard)
【証券コード】2653
【商号】イオン九州 株式会社
ÆON KYUSHU CO., Ltd.
【本社所在地】日本〒812-0016
福岡市博多区博多駅南二丁目9番11号
【設立(創業)/上場】1972年6月(1954年) / 2000年8月
【ホームページ】https://www.aeon-kyushu.info/sales_promotion/index
【代表取締役社長】柴田 祐司
【業種名】小売業
【事業内容】「イオングループ」を統括する純粋持株会社衣料品、食品、住居余暇商品、ホームセンター商品等を販売する小売業を九州地区にて展開
【資本金】4,815百万円
【発行可能株式総数】70,000,000株
【発行済株式総数】34,742,418株
【株主総数】12,709人
【時価総額】66,149百万円
【事業年度】毎年3月1日から翌年2月末日まで
【決算月】2月
【定時株主総会開催予定月】5月
【配当金】有[期末2月]
【株主優待】有[期末2月]
【単元株式数】100株
【業績】日本基準(非連結)
2021年2月期(2020年3月1日~2021年2月28日)
[営業収益] 348,184百万円(56.5%)
[営業利益] 3,139百万円(401.8%)
[経常利益] 3,373百万円(303.4%)
[当期純利益] 1,986百万円(569.9)
※%表示は対前期増減率
【従業員数(平均臨時雇用人数)】5,235(14,035)人
【平均年齢】46歳 4ヵ月
【平均勤続年数】9年 4ヵ月
【平均年間給料】4,539,945円
【特色】
イオン九州株式会社は、親会社であるイオン株式会社を中心とする企業集団イオングループに属し、九州地区におけるグループ中核企業として、衣料品、食品、住居余暇商品、ホームセンター商品等を販売する小売業を展開しており、販売する商品及び販売形態により「スーパーマーケット・ディスカウントストア事業(以下SM・DS事業)」「総合小売事業(以下GMS事業)」「ホームセンター事業(以下HC事業)」の3つのセグメントとしている。マックスバリュ九州株式会社との経営統合に伴い、SM・DS事業を新たな報告セグメントとして新設している。
(1)SM・DS事業
食品、日用雑貨品等を販売。
(2)GMS事業
衣料品(衣料品、靴、鞄、服飾雑貨等)、食品、住居余暇商品(情報通信機器、化粧品、医薬品、日用雑貨、寝具、バス用品等のホームファッション、消耗品等)を販売。
(3)HC事業
建材、木材、補修材、家庭用品、ペット用品、園芸用品、食品等を販売。
(4)その他の事業
食品、医薬品、自転車関連部品等を販売。
併せて、上記の店舗においてテナントの管理・運営や保育所および託児所等の経営を行っている。
また、イオングループ各社とは、商品の仕入、店舗の賃借、当社店舗内へのテナント入店等の取引を行っている。
【主なブランド】(グループ会社含む)
「イオン」「オリジン」「ミニストップ」「マックスバリュ」「ダイエー」「まいばすけっと」「マルエツ」「ウエルシア薬局」「イオン銀行」「イオンモール」 等
【主なグループ会社】
持株会社
東1 【8267】イオン(株)[株主優待]
GMS(総合スーパー)事業
JQS 【2653】イオン九州(株)[株主優待]
東1 札証 【7512】イオン北海道(株)[株主優待]
JQS 【7450】(株)サンデー[株主優待]
イオンスーパーセンター(株)
オリジン東秀(株) 等
SM(スーパーマーケット)事業
東2 【8198】マックスバリュ東海(株)[株主優待]
東2 【8287】マックスバリュ西日本(株)[株主優待]
東1 【9946】ミニストップ (株)[株主優待]
東1 【3222】ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株)[株主優待]
(株)ダイエー
まいばすけっと(株)
(株)マルエツ 等
DS(ディスカウントストア)事業
イオンビッグ(株)
(株)ビッグ・エー 等
ヘルス&ウエルネス事業
東1 【3141】ウエルシアホールディングス(株)[株主優待]
(株)イオンボディ
ウエルシア薬局(株) 等
総合金融事業
東1 【8570】イオンフィナンシャルサービス(株)
AEON CREDIT SERVICE (ASIA) CO., LTD.
AEON CREDIT SERVICE (M) BERHAD
AEON THANA SINSAP (THAILAND) PLC.
(株)イオン銀行 等
ディベロッパー事業
東1 【8905】イオンモール(株)[株主優待]
イオンタウン(株) 等
サービス・専門店事業
東1 【9787】イオンディライト(株)[株主優待]
東1 【4343】(株)イオンファンタジー[株主優待]
JQS 【9876】(株)コックス[株主優待]
東1 名1 【2686】(株)ジーフット[株主優待]
(株)イオンイーハート
イオンペット(株)
(株)未来屋書店 等
国際事業
AEON Stores (Hong Kong) Co., Limited
AEON (CHINA) CO., LTD.
AEON EAST CHINA (SUZHOU) CO., LTD.
AEON (HUBEI) CO., LTD.
AEON CO. (M) BHD.
AEON BIG (M) SDN.BHD. 等
機能会社・その他事業
アビリティーズジャスコ(株)
イオンアイビス(株)
イオンアグリ創造(株)
イオンドットコム(株)
イオントップバリュ(株) 等
(公財)イオンワンパーセントクラブ
(公財)イオン環境財団
(公財)岡田文化財団
【目次】
1.株主優待品情報
1-1.株主優待の内容
1-2.権利確定月/株主優待受取り条件
1-3.株主優待のジャンル
1-4.単元株式数 / 株主優待対象保有数
1-5.購入金額/優待利回り
2.配当金情報
2-1.一株当たり年間配当金
2-2.年間受取配当金額/配当利回り
2-3.配当金受取り条件
2-4.配当性向
2-5.配当金総額
3.利回りまとめ
4.投資参考情報
4-1.株式状況
4-2.株価
4-3.損益計算書
4-4.貸借対照表
4-5.キャッシュフロー計算書
4-6.セグメント別売上高
4-7.主要な経営指標等の推移
1-1.株主優待品の内容
※2021年2月期の株主ご優待内容
①ご所有株式数に応じて次の通り「株主様ご優待券」(100円券)、または当社のネット通販サイト(AE-STORE(イーストア))でご利用いただけるネットポイントを進呈
②お客さま株主カード
①100株以上の株主さまに対し、下記のいずれかを選択いただき贈呈

お買上げ金額1,000円ごとに、1枚ご利用可能

ネット通販サイト(AE-STORE)でご利用いただけるネットポイント

全国のイオンのお店で使えるイオンギフトカード
ご所有株式数 | 株主様ご優待券 | ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか |
100株以上 | 50枚 | 3,000円相当 |
200株以上 | 75枚 | 3,000円相当 |
500株以上 | 100枚 | 4,000円相当 |
1,000株以上 | 150枚 | 5,000円相当 |
2,000株以上 | 200枚 | 5,000円相当 |
3,000株以上 | 300枚 | 5,000円相当 |
4,000株以上 | 400枚 | 5,000円相当 |
5,000株以上 | 一律500枚 | 5,000円相当 |
※AE- STORE(イーストア)は九州地方のグルメをオンラインでお取り寄せします。福岡県、 佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県のグルメをお楽しみいただけるイオン九州株式会社が運営する 通販サイトです。
※イオンラウンジをご利用いただけます「お客さま株主カード」はこれまで同様、イオン九州株式会社の株式を100株以上ご所有の株主さまへ進呈させていただきます。
株主様ご優待券の取扱店舗
全国のイオン、ホームワイド、マックスバリュ、イオンスーパーセンターを含む15社の直営店舗でご利用可能
・イオン九州(株)
・イオン北海道(株)
・マックスバリュ長野(株)
・マックスバリュ関東(株)
・まいばすけっと(株)
・マックスバリュ西日本(株)
・イオンスーパーセンター(株)
・イオン琉球(株)
・イオンリテール(株)
・マックスバリュ東海(株)
・マックスバリュ北陸(株)
・マックスバリュ南東北(株)
・(株)北洋
・イオンビッグ(株)
・イオン東北(株)
②お客さま株主カード

イオンラウンジをご利用いただける『お客さま株主カード』を株主ご本人さまに進呈。
(特別なお客さまだけのイオンラウンジをご利用ください。)
イオンラウンジでは、お買物の合間にゆっくりおくつろぎいただけるよう、イオンラウンジ会員さまに限定したサービスをご用意しています。また、全国のイオンラウンジがご利用いただけます。
※イオン九州の株式を100株以上ご所有で「お客さま株主カード」をお持ちであれば、イオンラウンジ会員の資格を有します。ただし、ご所有株式が100株未満になった場合には会員資格は消滅します。
※「 お客さま株主カード」の有効期間にご注意ください。
イオン九州のイオンラウンジ設置店舗
※現在新型コロナウイルス感染拡大防止対策として一時的に休止しております。
・イオン筑紫野店
・イオン香椎浜店
・イオン八幡東店
・イオン直方店
・イオン福津店
・イオン大塔店
・イオン宮崎店
・イオン都城店
・イオン鹿児島店
・イオン姶良店
・イオン福岡店
・イオン福岡伊都店
・イオン若松店
・イオン大牟田店
・イオン熊本県
・イオンパークプレイス大分店
・イオン佐賀大和店
・イオン延岡店
・イオン小郡店
参考元:https://www.aeon-kyushu.info/static/detail/shareholder-incentives
1-2.株主優待品受取り条件/権利確定月
イオン九州株式会社の決算日(2月末日)に所有株式数100株(単元株式数)以上保有に対し、ご所有株式数に応じて次の通り「株主様ご優待券」(100円券)、または当社のネット通販サイト(AE-STORE(イーストア))で利用できるネットポイントを進呈。
なお、ネット環境が無くネット通販サイトを使用できない場合は「ネットポイント」に換え全国のイオンのお店で使えるイオンギフトカードも選択可能。
※権利付最終購入日までに株式をご購入し、株主権利確定日(割当基準日)まで保有する必要があります。
1-4.単元株式数 / 株主優待対象保有株式数
単元株式数 100株単位 / 株主優待対象保有株式数 100株以上
1-5.購入金額 / 優待利回り
株主優待対象保有株式数 100株以上
株式数(株) | 購入金額(円) | 優待利回り | ||
株主ご優待券 | ネットポイントもしくは イオンギフトカード |
|||
100 | 190,400 | 0%~2.62% | 1.57% | |
200 | 380,800 | 0%~1.96% | 0.78% | |
500 | 952,000 | 0%~1.05% | 0.42% | |
1,000 | 1,904,000 | 0%~0.78% | 0.26% | |
2,000 | 3,808,000 | 0%~0.52% | 0.13% | |
3,000 | 5,712,000 | 0%~0.52% | 0.08% | |
4,000 | 7,616,000 | 0%~0.52% | 0.06% | |
5,000 | 9,520,000 | 0%~0.52% | 0.05% |
※お買上げ金額1,000円ごとに、「株主ご優待券(100円券)」を1枚ご利用可能。
※優待利回り「0%~」というのは、対象店舗で1,000円以上お買物をしないと「株主ご優待券(100円券)」を行使できないためです。
※2021年2月26日の一株当たりの株価1,904円で算出。ご購入の際は最新の株価をご確認ください。
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
[100株保有]
【株主ご優待券50枚】0%~2.62%
※株主ご優待券100円×50枚=5,000円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】1.57%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか3,000円相当
[200株保有]
【株主ご優待券75枚】0%~1.96%
※株主ご優待券100円×75枚=7,500円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】0.78%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか3,000円相当
[500株保有]
【株主ご優待券100枚】0%~1.05%
※株主ご優待券100円×100枚=10,000円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】0.42%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか4,000円相当
[1,000株保有]
【株主ご優待券150枚】0%~0.78%
※株主ご優待券100円×150枚=15,000円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】0.26%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか5,000円相当
[2,000株保有]
【株主ご優待券200枚】0%~0.52%
※株主ご優待券100円×200枚=20,000円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】0.13%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか5,000円相当
[3,000株保有]
【株主ご優待券300枚】0%~0.52%
※株主ご優待券100円×300枚=30,000円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】0.08%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか5,000円相当
[4,000株保有]
【株主ご優待券400枚】0%~0.52%
※株主ご優待券100円×400枚=40,000円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】0.06%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか5,000円相当
[5,000株保有]
【株主ご優待券一律500枚】0%~0.52%
※株主ご優待券100円×500枚=50,000円
【ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか】0.05%
※ネットポイント/イオンギフトカードのいずれか5,000円相当
2-1.一株当たり年間配当金
【一株当たり年間配当金2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:円)
2021 | |
中間 | 0 |
期末 | 15 |
合計 | 15 |
【一株当たり年間配当金2013年2月期~2020年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:円)
2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |
中間 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
期末 | 13 | 13 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
合計 | 13 | 13 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
2-2.年間受取配当金額 / 配当利回り
株式数(株) | 年間受取配当金額(円) | 一株当たり年間配当金(円) | 配当利回り(%) |
100 | 1,500 | 15 | 0.78 |
200 | 3,000 | ||
500 | 7,500 | ||
1,000 | 15,000 | ||
2,000 | 30,000 | ||
3,000 | 45,000 | ||
4,000 | 60,000 | ||
5,000 | 75,000 |
※年間配当金=2021年2月期一株当たり年間配当金
※受取配当金は課税の対象でありますが、上記表記には税金(20.315%)は考慮されておりません。
2-3.配当金受取り条件
「株主権利確定日(割当基準日)」である2月末日の株主名簿に株主様のお名前で100株以上ご所有の記載が必要
※権利付最終購入日までに株式をご購入し、株主権利確定日(割当基準日)まで保有する必要があります。
2-4.配当性向
【配当性向2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:%)
2021 | |
配当性向(%) | 20.1 |
純資産配当率(%) | 1.6 |
【配当性向2013年2月期~2020年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:%)
2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |
配当性向(%) | 35.3 | 91.5 | - | - | 46.0 | 185.2 | 113.7 | 63.4 |
純資産配当率(%) | 1.2 | 1.1 | 1.0 | 1.2 | 1.3 | 1.3 | 1.3 | 1.3 |
2-5.配当金総額
【配当金総額2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
2021 | |
配当金総額 | 519 |
【配当金総額2013年2月期~2020年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |
配当金総額 | 244 | 244 | 187 | 187 | 188 | 188 | 188 | 188 |
3.利回りまとめ
保有株式数(株) | 購入金額(円) | 総利回り(%) | 優待利回り | 配当利回り(%) | |
株主ご優待券 | ネットポイントor イオンギフトカード |
||||
100 | 190,400 | 0.78%~3.40% | 0%~2.62% | 1.57% | 0.78 |
200 | 380,800 | 0.78%~2.74% | 0%~1.96% | 0.78% | |
500 | 952,000 | 0.78%~1.47% | 0%~1.05% | 0.42% | |
1,000 | 1,904,000 | 0.78%~1.04% | 0%~0.78% | 0.26% | |
2,000 | 3,808,000 | 0.78%~0.65% | 0%~0.52% | 0.13% | |
3,000 | 5,712,000 | 0.78%~0.60% | 0%~0.52% | 0.08% | |
4,000 | 7,616,000 | 0.78%~0.58% | 0%~0.52% | 0.06% | |
5,000 | 9,520,000 | 0.78%~0.57% | 0%~0.52% | 0.05% |
※2021年2月26日の一株当たりの株価1,904円で算出。ご購入の際は最新の株価をご確認ください。
※優待利回り「0%~」というのは、対象店舗で1,000円以上お買物をしないと「株主ご優待券(100円券)」を行使できないためです。
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
4-1.株式状況
※2021年2月末日現在
[事業年度] 3月1日から翌年2月末日まで
[発行可能株式総数] 70,000,000株
[発行済株式総数] 34,742,418株
[株主数] 12,709名
[定時株主総会] 5月末日までに開催
[大株主(上位10名)の状況]
氏名又は名称 | 所有株式数(千株) | 発行済株式(自己株式を除く。)の 総数に対する所有株式数の割合(%) |
イオン株式会社 | 26,094 | 75.3 |
イオン九州社員持株会 | 741 | 2.1 |
イオン九州共栄会 | 660 | 1.9 |
マックスバリュ西日本株式会社 | 525 | 1.5 |
イオンフィナンシャルサービス株式会社 | 328 | 0.9 |
みずほ信託銀行株式会社 退職給付信託 九州電力口及び九州電力送配電口 | 320 | 0.9 |
株式会社西日本シティ銀行 | 245 | 0.7 |
加藤産業株式会社 | 222 | 0.6 |
株式会社大分銀行 | 214 | 0.6 |
株式会社福岡銀行 | 181 | 0.5 |
計 | 29,535 | 85.3 |
[持株比率(%)]
4-2.株価
【株価 2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:円)
4-3.損益計算書
【損益計算書 2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
第1四半期 | 第2四半期 | 第3四半期 | 期末 | |
売上高 | 45,469 | 98,015 | 210,607 | 330,095 |
売上原価 | 33,146 | 70,824 | 154,471 | 241,338 |
売上総利益 | 12,323 | 27,191 | 56,136 | 88,756 |
その他の営業収入 | 3,593 | 7,726 | 12,695 | 18,089 |
営業総利益 | 15,917 | 34,918 | 68,831 | 106,845 |
販売費及び一般管理費 | 17,507 | 35,893 | 69,811 | 103,706 |
営業利益又は営業損失(△) | △1,590 | △975 | △980 | 3,139 |
営業外収益 | 236 | 332 | 498 | 690 |
営業外費用 | 126 | 203 | 316 | 456 |
経常利益又は経常損失(△) | △1,480 | △847 | △798 | 3,373 |
特別利益 | - | - | - | - |
特別損失 | 565 | 673 | 998 | 2,553 |
税引前当期(四半期)純利益又は当期(四半期)純損失(△) | △2,046 | △1,521 | △1,796 | 820 |
法人税等合計 | △652 | △434 | △1,638 | △1,165 |
当期(四半期)純利益又は当期(四半期)純損失(△) | △1,393 | △1,087 | △158 | 1,986 |
【損益計算書 2013年2月期~2020年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
※表はスライドできます
4-4.貸借対照表
【貸借対照表 2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
第1四半期 | 第2四半期 | 第3四半期 | 期末 | |
流動資産 | 33,194 | 29,481 | 53,736 | 50,402 |
固定資産 | 78,435 | 77,917 | 120,750 | 117,826 |
資産合計 | 111,630 | 107,398 | 174,487 | 168,228 |
流動負債 | 65,211 | 60,814 | 99,469 | 90,431 |
固定負債 | 33,834 | 33,692 | 37,352 | 37,988 |
純資産 | 12,584 | 12,891 | 37,665 | 128,419 |
負債純資産合計 | 111,630 | 107,398 | 174,487 | 168,228 |
【貸借対照表 2013年2月期~2020年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
※表はスライドできます
4-5.キャッシュフロー計算書
【キャッシュフロー計算書 2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
2021 | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 10,547 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | 8,204 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △5,198 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △683 |
現金及び現金同等物の期首(四半期)残高 | 4,461 |
現金及び現金同等物の期末(四半期)残高 | 3,777 |
【キャッシュフロー計算書 2013年2月期~2020年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
※表はスライドできます
4-6.セグメント別売上高
【セグメント別売上高 2021年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
第1四半期 | 第2四半期 | 第3四半期 | 期末 | |
SM・DS事業 | 38,991 | 85,195 | 51,807 | 105,167 |
GMS事業 | 140,171 | 200,826 | ||
HC事業 | 5,179 | 10,337 | 15,239 | 19,826 |
その他の事業 | 1,292 | 2,438 | 3,342 | 4,229 |
調整額 | 6 | 43 | 45 | 45 |
財務諸表計上額 | 45,469 | 98,015 | 210,607 | 330,095 |
【セグメント別売上高 2013年2月期~2020年2月期】
[日本基準(非連結)](単位:百万円)
※表はスライドできます
4-7.主要な経営指標等の推移
【主要な経営指標等の推移 2021年2月期】
回次 (決算年月) |
第49期 (2021年2月) |
売上高(百万円) | 330,095 |
経常利益又は経常損失(△)(百万円) | 3,373 |
当期純利益又は当期純損失(△)(百万円) | 1,986 |
資本金(百万円) | 4,815 |
発行済株式数(株) | 34,742,418 |
純資産額(百万円) | 39,808 |
総資産額(百万円) | 168,228 |
1株当たり純資産額(円) | 1,147.63 |
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額)(円) |
15 (-) |
1株当たり当期純利益金額又は当期純損失金額(△)(円) | 74.53 |
自己資本比率(%) | 23.6 |
自己資本利益率(%) | 7.4 |
株価収益率(倍) | 25.5 |
配当性向(%) | 20.1 |
最高株価(円) | 2,100 |
最低株価(円) | 1,529 |
従業員数 (外、平均時間給制従業員数)(人) |
5,235 (14,035) |
平均年齢 | 46歳4ヵ月 |
平均勤続年数 | 9年4ヵ月 |
平均年間給与(円) | 4,539,945 |
【主要な経営指標等の推移 2013年2月期~2020年2月期】
※表はスライドできます
回次 (決算年月) |
第41期 (2013年2月) |
第42期 (2014年2月) |
第43期 (2015年2月) |
第44期 (2016年2月) |
第45期 (2017年2月) |
第46期 (2018年2月) |
第47期 (2019年2月) |
第48期 (2020年2月) |
売上高(百万円) | 236,754 | 230,437 | 226,405 | 223,317 | 218,622 | 214,714 | 207,429 | 205,477 |
経常利益又は経常損失(△)(百万円) | 2,843 | 658 | △1,106 | △29 | 947 | 1,377 | 259 | 836 |
当期純利益又は当期純損失(△)(百万円) | 690 | 266 | △3,608 | △2,047 | 408 | 101 | 165 | 296 |
資本金(百万円) | 3,144 | 3,144 | 3,144 | 3,145 | 3,155 | 3,156 | 3,159 | 3,161 |
発行済株式数(株) | 18,787,619 | 18,787,619 | 18,787,619 | 18,789,719 | 18,805,319 | 18,807,119 | 18,810,719 | 18,812,519 |
純資産額(百万円) | 21,256 | 21,380 | 16,389 | 13,984 | 14,277 | 14,070 | 14,045 | 14,147 |
総資産額(百万円) | 109,822 | 112,970 | 105,081 | 103,523 | 98,659 | 96,376 | 102,926 | 98,911 |
1株当たり純資産額(円) | 1,130.46 | 1,136.55 | 870 | 743 | 758.64 | 747.19 | 745.49 | 750.51 |
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額)(円) |
10 (-) |
13 (-) |
13 (-) |
10 (-) |
10 (-) |
10 (-) |
10 (-) |
10 (-) |
1株当たり当期純利益金額又は当期純損失金額(△)(円) | 36.79 | 14.20 | △192.21 | △109.04 | 21.72 | 5.40 | 8.80 | 15.76 |
自己資本比率(%) | 19.3 | 18.9 | 15.5 | 13.5 | 14.5 | 14.6 | 13.6 | 14.3 |
自己資本利益率(%) | 3.3 | 1.3 | △19.2 | △13.5 | 2.9 | 0.7 | 1.2 | 2.1 |
株価収益率(倍) | 44.3 | 115.7 | △8.9 | △15.2 | 82.8 | 361.5 | 235.9 | 112.4 |
配当性向(%) | 35.3 | 91.5 | - | - | 46.0 | 185.2 | 113.7 | 63.4 |
最高株価(円) | 1,394 | 1,725 | 1,806 | 1,763 | 1,905 | 2,250 | 2,198 | 2,092 |
最低株価(円) | 1,353 | 1,550 | 1,604 | 1,650 | 1,644 | 1,716 | 1,851 | 1,753 |
従業員数 (外、平均時間給制従業員数)(人) |
2,424 (8,654) |
2,474 (8,735) |
2,522 (8,778) |
2,672 (8,442) |
2,697 (8,132) |
2,761 (7,830) |
2,812 (7,388) |
3,046 (6,816) |
平均年齢 | 45歳0ヵ月 | 44歳9ヵ月 | 44歳8ヵ月 | 45歳5ヵ月 | 45歳10ヵ月 | 45歳11ヵ月 | 46歳3ヵ月 | 46歳11ヵ月 |
平均勤続年数 | 16年0ヵ月 | 15年9ヵ月 | 15年9ヵ月 | 13年3ヵ月 | 13年8ヵ月 | 14年1ヵ月 | 14年4ヵ月 | 13年11ヵ月 |
平均年間給与(円) | 4,811,902 | 4,717,447 | 4,632,440 | 4,515,418 | 4,638,214 | 4,670,403 | 4,687,035 | 4,286,661 |
・出典元:https://www.aeon-kyushu.info/sales_promotion/index
・当Webサイトの提供情報は、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘及び推奨する目的で運営しているものではありません。
・掲載内容は細心の注意を払っていますが、正確性、最新性、有用性等その他一切の事項についていかなる保証をするものではありません。
・株主優待に関する注意点などを全て記載しているわけではありませんので、詳細は当該企業のWebサイトにてご確認ください。
・投資商品をご購入の際はリスクが伴います。銀行や証券会社などの最新情報をご確認の上、自己責任のもとご購入ください。